メンタルが不安定になっていると感じたり、悩みをずっと抱えたままですっきりしない…というとき、どのように解決していますか?
自分なりにモヤモヤから抜け出す方法を用意している人もいると思いますが、「パーソナルセッション」で現状から抜け出すことができた、という人も多いようです。
そこでこちらでは、「パーソナルセッションとは?」というところから、パーソナルセッションの効果を詳しくご紹介しています。
また、メンタルが不安定なときに、自分でできるメンタルトレーニングについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
パーソナルセッションを受ける人が増えているそうですよ!
パーソナルセッションとは?
「パーソナルセッション」は、相談者の悩みや相談内容に沿った形で行いながら、相談者に解決の糸口を明らかにしていくセッションです。
パーソナルセッションのテーマはさまざま
パーソナルセッションのテーマはさまざまです。
例えば、「何をやっても元気が出ない」という人が、パーソナルセッションによってなぜ元気が出ないのかを根本から探り、解決していくケースがあります。
別のケースでは、仕事の人間関係を改善したい人や、上司として人を取りまとめるのに適した人間になりたいなど、実にさまざまな悩みやもやもやを解決できます。
ちなみに、パーソナルセッションはメンタルを対象としたセッションのほか、身体を鍛えるためのパーソナルセッションもあります。
パーソナルセッションが、どれほど可能性の大きいものであるかがわかりますね。
どんな人がパーソナルセッションを受けるの?
悩みやもやもやを持っている人がパーソナルセッションを受けることが多いですが、悩みではなくても、目標を達成できる自分になりたい人や、メンタルを改善したい人がパーソナルセッションを受けることもあります。
悩みを抱いているわけではなく、心身ともに元気でもパーソナルセッションの力を借りたいという人は多いです。
パーソナルセッションは、さまざまなテーマでその人の求めるものを追求していきます。
そのため、セッションを提供する人にはそれぞれの得意分野があり、悩みを解決することが得意なトレーナーや、仕事の効率やクオリティを上げることを得意とする人など、こちらもさまざま。
自分の求めるテーマを得意とするトレーナーから、パーソナルセッションを受けることがマストです。
パーソナルセッションで得られるもの
パーソナルセッションを受けることで、その時の自分が必要としているさまざまなものを得ることができます。
悩みやもやもやを解決できる
誰にもいえない悩みや、いいようのない不安や落ち込んだ気持ちを解決できます。
悩みの根底には、自分では気づかなかったきっかけがあるケースは多く見られ、自分では原因がわからないからこそ解決できずに苦しんでしまいます。
この苦しさを、トレーナーが根本から解決してくれるので、晴れやかなメンタルを得ることが可能です。
ストレスやうつ状態の緩和
人間関係に疲れたなど、原因がわかっているけれど改善しようのないストレスや、うつ状態をパーソナルセッションによって改善することができます。
また、「なんだかわからないけれど落ち込んでいる、くよくよしてしまう」という人にも、落ち込む原因探り、そこからの脱出をサポートして解決してくれるのです。
特にうつ状態の人は、自分がうつになってしまった原因がわからない人も多く、トレーナーが細かくヒアリングをした上で原因を導き出してくれるので、薬よりも根本的な解決を目指せます。
「なりたい自分」になれる
「もっと周囲から頼りにされる人間になりたい」、「仕事の成果を出したい」など、求めることを可能にするためのセッションもあります。
営業成績を上げる、集客力をつけるなど、さまざまな目標に応じたセッションがあり、なりたい自分に近づくことも可能です。
1人でできるメンタルトレーニング方法
パーソナルセッションで悩みを解決し、なりたい自分になることができることがわかりました。
けれど、メンタルをよい状態に持っていくトレーニングは、自分でも行うことができます。
1人でもできるメンタルトレーニングを、以下にご紹介します。
運動を習慣化する
運動をすることは、体はもちろんメンタルにもとてもよい影響を与えます。
運動をすること自体が、軽いストレスになるといわれていて、運動を習慣化することで自然とストレスに強い体づくりができるのです。
日頃から体を動かしている人は、精神的にも健康な人が多いのは、そのような理由からかもしれません。
激しい運動でなくてかまわないので、自分が楽しいと思える、継続しやすい運動に取り組んでみましょう。
瞑想を習慣化する
スポーツ選手などは、瞑想を習慣化している人が多いですね。
瞑想することで感情をリセットできるほか、ストレスの軽減やポジティブな考え方ができるようになるなど、さまざまなよい効果が期待できます。
瞑想にはいろいろな方法がありますが、手軽にできるのが「ヴィパッサナー瞑想」です。
ヴィパッサナー瞑想は呼吸を意識して行う瞑想方法で、体をリラックスした状態に保ち、腹式呼吸をしながら呼吸の音に集中します。
繰り返すうちに、心身がリセットされることを実感できるでしょう。
ほかにも瞑想方法はいろいろとありますので、それぞれ試して自分に合っていると思える方法を見つけてください。
自己肯定感を高める
メンタルをよい状態に保つ方法として、「自己肯定感を高める」ことも有効です。
悩んだり、うつ状態に陥っている人には、自己肯定感の低い人が多いといわれています。
自分でできることから自己肯定感を高めるには、自分が決めたルーティンを継続することが有効なお方法のひとつです。
達成感を得ることで、「自分にもできた」という小さな自信が生まれます。
その自信が積み重なることで、次第に自己肯定感が高まっていくので、ぜひ取り組んでみましょう。
毎日自分磨きの時間を1時間設けたり、1日のToDoリストを作って、必ずその内容は完遂するなど、身近なルーティンをこなします。
また、もし今中途半端にしたままのことがあれば、それらをすべて片付けてしまいましょう。
資格の勉強を途中でやめて、受けないまま何年も経っていたら、一念発起して資格取得に取り組むなど、やり残したことを完了させることも、自己肯定感アップにつながります。
本来の自分に戻るだけで人生は大きく好転する!

パーソナルセッションで人生をよい方向に転換することができますが、実は「本来の自分」に戻るだけで、人生は大きく好転します。
今自分が幸せではない、不幸だと思っている人は、本当の自分ではない、偽りの自分で人生を送っているのです。
見失いかけている本当の自分を呼び起こすことができれば、今の辛さや苦しさから抜け出すことができます。
自分軸を持っていることは、幸せな人生を送る上でとても重要です。
私が公開しているセミナーでは、本当の自分を取り戻し、一生ブレない自分軸を作る方法について詳しく解説しています。
セミナーについてご紹介している動画を無料で公開していますので、ぜひご覧ください。
あなたを幸せにする秘密が、たくさん詰まっています。
仕事がうまく行かない、わけもなく落ち込んでしまうなど、「人生がうまく行っていない」と感じる人は、ぜひ1度ご覧になってみてください。
本来の自分を取り戻して、幸せな人生を送りましょう!